- 11月 16, 2023
コートジボワールにおけるSDGs指標:飢餓と農林水産関連データ編
今回はコートジボワールの国際連合食糧農業機関(FAO)が公表しているデータからSDGsに関連する指標を見てみようと思います。 ここでは17のゴールのうち、主にGoal2: 飢餓をゼロに、Goals14: 海の豊かさを守ろう、Goals15: 陸の豊かさも守ろう、に関連する指標を扱います。   […]
今回はコートジボワールの国際連合食糧農業機関(FAO)が公表しているデータからSDGsに関連する指標を見てみようと思います。 ここでは17のゴールのうち、主にGoal2: 飢餓をゼロに、Goals14: 海の豊かさを守ろう、Goals15: 陸の豊かさも守ろう、に関連する指標を扱います。   […]
今回はコートジボワールの平均寿命、死亡率、出生率について簡単に整理します。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多くの国を隣国にもつ西アフリカの国です。 コートジボワールの人口は2016年時点で約2,300万人とア […]
今回はコートジボワールの経済予測について取り上げます。 使用しているデータは国際通貨機関(IMF)が年に2~4回刊行しているWorld Economic Outlook(WEO)を用いています。 WEOでは最新のデータに基づき予測を毎回改訂していますので、過去のデータを顧みることで予測の不確実性を理 […]
今回はコートジボワールの所得格差と貧困について簡単に整理します。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多くの国を隣国にもつ西アフリカの国です。 コートジボワールの人口は2016年時点で約2,300万人とアフリカでは […]
今回はコートジボワールの一般政府における財政(歳出、歳入、税収、債務)について簡単に整理します。 また、歳出については、その内数にあたる軍事についても別途扱います。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多くの国を隣国にもつ西アフ […]
今回はコートジボワールの経済成長を成長会計の観点からフォーカスしたいと思います。 成長会計とは、経済成長の内訳の要因を明らかにしようとするものであり、基本的に労働投入、資本投入、これら2つ以外で成り立つ全要素生産性(TFP: Total Factor Productivity)の3つ分解されます。 […]
今回はコートジボワールの関税率について整理します。 関税率などのデータはWTO Statが公表している、最恵国待遇相手における関税率や免税率などを用いています。 なお、貿易について以下の記事を参照ください。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、 […]
今回はコートジボワールの労働統計についてフォーカスしたいと思います。 この記事では、産業別や職業別の平均賃金、また産業別や職業別の平均労働時間についてまとめています。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多くの国を隣国にもつ西ア […]
今回はコートジボワールのCPIおよびデフレータについて整理します。 なお、ここでは国内での物価の成長率について取り上げます。 物価水準の国際比較については、以下の記事などを参照ください。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多く […]
今回はコートジボワールの労働関連のデータについて簡単に整理します。 コートジボワールの基本情報 コートジボワールはリベリア、ギニア、ブルキナファソ、ガーナ、マリと多くの国を隣国にもつ西アフリカの国です。 コートジボワールの人口は2016年時点で約2,300万人とアフリカで […]